メインコンテンツに移動

Aterm MR04LNが電源が入らなくなったときの対処

2021.02.01   2025.08.24

NECのルーターAterm MR04LNを利用している。

このルーターの利点は

SIMが2枚切り替えができる

・電池の持ちが良い

の2点だ。

 

電源が切れるまで使いきったら液晶が死んだようになり電源が入らなくなってしまった。

充電したら電池は温かくなるので充電はされているようだ。

ネット界隈で同じ現象を調べたら、電池を外してしばらく放置することで電源が入るというものだった。

同じように行ってみたが解決には至らず。

 

数日違うルーターでやりくりしたが、電池を入れないでUSBの充電ケーブルが指してみたら液晶画面に「電池を入れるように」メッセージが表示された。

Aterm MR04LNの画面

電池を入れて電源を押したら見事に復活した。