Looker Studioを利用しているとAnalyticsのデフォルト表記がそのまま表示されるので、日本語表示にしたい場合がある。
代表的なものを掲載したが、コピペで使えて他サイトでも同じように使えるので汎用性がある。
Looker Studioでフィールドを追加して日本語に登録する。
新規ユーザー
CASE
WHEN ユーザー タイプ ="New Visitor" THEN "新規ユーザー"
WHEN ユーザー タイプ ="Returning Visitor" THEN "リピーター"
END

性別
CASE
WHEN 性別 ="female" THEN "女性"
WHEN 性別 ="male" THEN "男性"
WHEN 性別 ="unknown" THEN "不明"
END

時間グルーピング
CASE
WHEN 時 IN ('0','1','2','3') THEN "深夜"
WHEN 時 IN ('4','5','6','7') THEN "早朝"
WHEN 時 IN ('8','9','10','11') THEN "午前"
WHEN 時 IN ('12','13','14','15') THEN "午後"
WHEN 時 IN ('16','17','18','19') THEN "夕方"
WHEN 時 IN ('20','21','22','23') THEN "夜中"
END
棒グラフや円グラフで、順番通りに表示したい場合は、アルファベットを付ける。
CASE
WHEN 時 IN ('0','1','2','3') THEN "a.深夜"
WHEN 時 IN ('4','5','6','7') THEN "b.早朝"
WHEN 時 IN ('8','9','10','11') THEN "c.午前"
WHEN 時 IN ('12','13','14','15') THEN "d.午後"
WHEN 時 IN ('16','17','18','19') THEN "e.夕方"
WHEN 時 IN ('20','21','22','23') THEN "f.夜中"
END